下駄箱が臭い!そんな時には消臭剤で根元からガッツリ消臭しよう

下駄箱や靴箱が臭い!玄関に漂う悪臭にはこの消臭剤がおすすめ

 

玄関を開けたときにムワッと漂う下駄箱の悪臭に困っている皆様こんにちは。
どうも、先日、玄関に漂う靴のにおいを消すことに成功した私です。

 

この記事では玄関を開けた時に靴の臭いが漂っている方のために、私が靴の臭いを消すことに成功した方法や、私が使っているおすすめの消臭剤について解説しています。

 

 

結論から言えばカンファペットがおすすめ!

  • 市販の消臭スプレー
  • 置き型消臭剤

 

これらを下駄箱の消臭や、靴の消臭に使用しても全く効果がなかった方にカンファペットを使用していただきたいです。

 

カンファペットは業務用の強力な消臭力と、それを一気に無害化する特殊技術で作られています。

 

私はこのカンファペット下駄箱や靴に使用しただけで、劇的に靴のニオイを消し、消臭に成功する事ができました。

 

何をやっても下駄箱の消臭ができなかった方は、一度カンファペットお試しくださいね。
今ならカンファペットには全額返金保証がついていますよ!

 

カンファペットの公式サイトはコチラから。

 

 

ではここからは、私がどのような経緯でカンファペットを購入するに至ったか、そしてどのように靴のニオイがなくなっていったかについて解説していきますね。

 

 

時が経つにつれて靴が増えていく

下駄箱に入っているたくさんの靴
靴って時が経つにつれどんどん増えていきますよね。

 

もちろん履かなくなった靴を処分するのは当然ですが、それよりもお気に入りの靴も増えていきますし、子供が大きくなるにつれ「僕はこの靴が欲しい!」とおねだりされることもあります。

 

もちろん靴の数が増えれば増えるほど、臭いの原因は増えていきます

 

靴が増え、臭いの原因がどんどん下駄箱の中に押し込まれて行くことで、あの地獄のような下駄箱臭に悩まされるのです…。

 

とりあえず靴が臭い。特に子供がえげつない(笑)

大人になればやはり汗をかくことも少なくなりますから、子供の時と比べて足の臭いは少なくなっている方も多いと思います。

 

うちもそれと同じで、中学生の頃は毎日部活をやっていましたから、家に帰る頃には足がめちゃめちゃ臭くて家に帰ったらまずは足を洗いに行くということを徹底していたくらいです。

 

ですが歳をとるにつれて運動もあまりすることはなく、足に汗をかくことがなくなったので比較的臭いも穏やかになりました。(笑)

 

結婚して子供が生まれ、足のにおいなんて忘れた頃に悪夢はやってきました。

 

息子よ頑張りすぎだ!まあ良い事なんですけども。

うちには子供がいますが、とにかく保育園から帰ってきたときの足の臭いがえげつない。

 

子供が入っていた靴を下駄箱に一日入れておくだけで、下駄箱の中はあっという間に悪臭で満ちあふれます。

 

ではここで我が家の下駄箱の悪臭3つを紹介します。(笑)

 

我が家の下駄箱の悪臭3人衆はこいつらだ!

3位 若干カビの生えた青いスニーカー

子供青いスニーカー

この靴は割と昔に買った靴で今では少しカビが生えています。
靴にカビが生えていると雑菌が繁殖し、何とも言えない独特の臭いを発生させます。

 

数回履いて下駄箱の奥に眠っているこの青い靴は、若干のカビを装備し悪臭を身にまとい、下駄箱を異様な臭いで包み込む厄介なやろうです。

 

早く捨てろよ!っていう話なんですけどね。

 

2位 次男のお気に入りの靴

次男の靴

靴はいろいろ持っていますが、なぜか次男はこの靴を毎日履きたがります
毎日毎日履くので靴を洗う日は週末しかありません。

 

ところが洗ったばかりでも、月曜日に保育園から帰ってくるとこの靴は足の臭いで満ちあふれています。

 

洗濯や陰干しではなかなか雑菌を除菌することができていないのでしょうか…。

1位 長男の瞬足

瞬足

我が家の悪臭の原因、堂々の第一位は長男の瞬足です!

 

おめでとうございます!!

 

息子よ、保育園でどれだけ瞬足(俊足)で走っているんだい…。
君の俊足っぷりがにおいに出てますよ。
確かに保育園の運動会のリレーでは1位になっていましたが。(笑)

 

長男も保育園から帰ってきて「お母さんちょっと足のニオイ嗅いでみて!」と嬉しそうに言うほど、めちゃくちゃ臭い。

 

保育園児が自分の足の臭いを自覚するほどこの瞬足の臭いは強敵。

 

 

ちなみにこの瞬足は三代目である。
もちろん初代と二代目は悪臭により破棄されたのである。

 

 

そしてこの足の臭い3人衆を何とかしなければ我が家の玄関の悪臭は永遠に取れないままなので、まず私がとった行動は置き型消臭剤を下駄箱に入れてみるということをしました。

 

ド定番ですね。

 

が、数日で辞めてしまいました。

 

これは私が思っていた消臭の形と少し違ったからです。

 

置き型消臭剤を私が辞めた理由

置き型消臭剤

 

私が置き型消臭剤をやめた理由についてですが、置き型消臭剤をディスっているわけではありませんよ!

 

置き型消臭剤の消臭方法では「玄関の悪臭からは逃れられない。」と思っただけです。(笑)

 

以前、私はおそらく皆さんと同じように、置き型消臭剤を下駄箱の中に入れて靴から発生する悪臭をとり除こうと思っていました。

 

以前はこんな感じで。消臭力置いていましたね。

 

 

でもこれって私が思っていた消臭とは違ったんです。

 

靴の悪臭に変な臭いがまざってる!

私が置き型消臭剤をやめた理由はこれです。

 

足臭いにおいに置き型消臭剤のピーチの臭いがまざって何とも言えない気持ちの悪いにおいに変わってしまったのです。

 

確かに靴についた汗の雑菌が繁殖した臭い臭い足のにおいはなくなっていました。

 

においが消されていたと言うよりは、足の臭いをピーチの臭いでごまかしたような臭いになってしまっていたのです。

 

これがまた臭くて臭くて。

 

朝急いでいる時にうっかり下駄箱を半開きにしていった時なんて、帰ってきたときは死にそうなぐらい家中が臭いです。

 

半開きの下駄箱

 

うちは子供がいるので子供が友達と遊ぶ約束をして帰ってくることもあります。

 

うっかり下駄箱を半開きにしていってしまった日と、子供が家に友達を連れてくる日が重なった日なんて絶望感しかありません。

 

家中の窓を開け、足の臭いにまざったピーチの臭いを何としても家から逃がさないと「臭い家」のレッテルを子供の友達に貼られてしまうからです。

 

親としては、子供のいじめの原因を少しでも排除してあげたいので、玄関の靴の臭いをなくすことに必死です。

 

前置きが長くなってしまいましたが、これが私が置き型消臭剤を使うのを辞めた理由です。

 

空間消臭じゃなく直接消臭だ!

スプレー型消臭剤
ここで私が考えたのが、置き型消臭剤では空間に漂う臭いをとる(良い匂いに変換する。)ことしかできないと思ったのです。

 

それってつまりイタチごっこじゃね?」と思ってしまったわけです。

 

つまりこの玄関の靴の臭いを取り除くには、靴箱にしまってある靴から発生している臭いをとり除かなければ意味が無いと言う考えに至りました。

 

例えるのであれば、魔界の扉からスライムが永遠に発生している状態です。
スライムをバッサバッサと倒しても、次から次に魔界の扉からスライムは生まれてきます。

 

ここで重要なのは、スライムを倒すことではなく、いかに魔界の扉を閉めるのかと言うことを私は考えました。

 

ですから結論としては、置き型消臭剤で靴箱の空間の臭いを消すのではなく、消臭スプレーで靴から発生しているにおいを直接撃退してやろうと考えたわけです。

 

重曹で節約しながら消臭するなんてこともありますが、それは私が思う根源消臭ではないので私はやっていません。

 

そこで私が購入したのは以下の消臭スプレー。

 

下駄箱の嫌な臭いを消臭したのはカンファペット

スプレー型消臭剤

 

私が今回下駄箱の臭いを完全に消臭したのはカンファペットという消臭スプレーです。

 

消臭スプレーと言っても、ただ単に臭いを消すだけではなく、強力な除菌効果により臭いを分解してくれます。

 

息子が瞬足で一生懸命走り回ってかいた汗で雑菌が繁殖しても、雑菌の根元から分解しにおいを放たないようにしてくれるのがカンファペットです。

 

下駄箱を無臭に!我が家のカンファペットの使い方

スプレー型消臭剤
我が家では帰ってきたとき、「あらかじめ玄関に置いてあるカンファペットを靴を脱いだらスプレーする」というルールを作りました。

 

とにかく雑菌を早めに除菌することで、臭いを少しでも出さないようにするという方針です。
とにかく臭いを出さないことで、靴自体に臭いが染みつくのも防ぐ効果があります。

 

衛生面も清潔に保つことができますしね。

 

もちろんこれは子供の靴だけではなく、大人の靴にもスプレーするようにしています。

 

下駄箱に入っている大量の靴にカンファペットを振り掛け、そして先程作ったルールを実践していくことで1週間もたてば下駄箱な嫌な臭いがなくなりました。

 

カンファペットで消臭している様子

 

嫌な臭いがなくなり無臭状態になったのであれば、芳香剤を置く

スプレー型消臭剤

下駄箱の嫌な臭いがなくなったのであれば芳香剤を置くのも良いでしょう。
それはなぜかというと、嫌な臭いに良い香りをかぶせた独特の臭いになるのではなく、無臭状態であるために芳香剤そのものの良い香りを発揮することができるからです。

 

まず我が家では、下駄箱の嫌な臭いを解消することができたので、第2段階として「今はどの香りを選ぼうか」という状態です。

 

もちろんカンファペットを靴に振りかける習慣をなくせばまた以前の下駄箱の臭いに戻るでしょう。

 

カンファペットを毎日習慣づけることによって無臭にすることができ、その状態で芳香剤を置くことで家の中を良い香りにすることができるのです。

 

カンファペットがあれば靴が増えても安心


※下駄箱の下の方は靴で溢れています…。捨てろよって話なのですが…(;´・ω・)

 

靴が増えると臭いの原因が増える

ですがどれだけ靴が下駄箱の中に入っていようが、靴を履いた後にカンファペットをふりかけて消臭除菌をする習慣を付けておけば、臭いの原因は無いに等しくなります。

 

そんなに強力な除菌剤を使って体には安全なのか?と思うかもしれません

 

これについては、声を大にして安全ですと言えます。

 

そもそもカンファペットは食品業界でも使われている特殊な技術を使用しており、強力かつ安全な除菌方法を実現しています。

 

つまり、強力な除菌剤にもかかわらず目や口に入っても大丈夫なようにできているのです。

 

我が家ではこんな感じで手の除菌にも使ったりしています。

 

カンファペットを手に振り掛けている

 

子供に強力な消臭剤を使うのって少し不安ですよね。

 

私がカンファペットを使用しようと思った理由は、安全性も確保されていると言う理由もあるのです。

 

カンファペット1本持っておけば安心

これさえ一本あれば、どんなものも消臭することができます。

 

例えば、部屋干しをした時についてしまう生乾き臭もカンファペットで除菌消臭すればあっという間に解消です。

 

関連記事>>>部屋干しをした服が臭い!超簡単な生乾き臭の消臭方法とは

 

動物を飼っているのであれば、獣臭が部屋中についていると思いますが、カンファペットふりかけるだけであっという間に消臭除菌できてしまいます。

 

関連記事>>>

 

カンファペットを一本持っておけばいろいろな消臭ができるほか、返金保証もついているので、それも購入に至った決め手です。

 

本当に下駄箱臭に悩まされているのであれば一度検討してみてはどうでしょうか。

 

こうして我が家の地獄のような下駄箱の臭いはカンファペットによって解消されたのでありました。

 

カンファペット

 

靴にふりかけるだけではなく、カンファペットで下駄箱自体も掃除する

靴についているにおいが下駄箱についてしまっている可能性もあります。

 

カンファペットは、消臭剤でもありますし除菌剤でもありますので、一度下駄箱に入っている靴を全部出してしまい、カンファペットを下駄箱に直接ふりかけ雑巾でカラ拭きすると下駄箱についてしまっている臭いを取ることができます

 

さらに除菌効果もあるので衛生面もグンとアップしますよ。

 

なるべく靴に臭いがつかないようにするには?その3つの方法

カンファペットを振り掛けるだけではなく、そもそもにおいがつかないようにするという努力も併せてすると効果が高いでしょう。

 

1.天日干しする

日差し
天日干しをすることで、靴の中にこもっている湿気を取り除くことができるので、雑菌の繁殖を防ぐことができます。
それと同時に雑菌の大好きな湿気がなくなるので死滅させることも可能です。

 

仕上げにカンファペットを振り掛けるなどすると、より効果を発揮してくれます。

 

特にブーツなどは湿気がこもりやすく靴の手入れをしにくいので、天日干しとカンファペットという最強の消臭方法で解消することができます。

2.できる限り靴下を履く

靴下をはいている
特に子供は靴下を履かずにそのまま靴を履いて出て行ってしまったりします
なるべく靴下を履かせるようにすることで、靴に臭いがつくの防ぐことができます。

 

原因菌が靴についてしまうのを靴下でガードすることができるので、極力靴下を履くように心がけましょう。

3.靴を脱げる時は脱いで湿気を取り除く

靴を脱いでいる女性
靴をずっと履いていると蒸れますよね。

 

蒸れたらどうなりますか?

 

それはそれは凶悪な悪臭を放つことでしょう。

 

そうならないように定期的に靴を脱いで靴の中の湿気を放出しましょう。

 

例えば、外食中であればコッソリと靴を脱いで中に湿気がこもらないようにすると良いでしょう。

 

もちろん、食事中なので周囲の人に心の中でごめんなさいを言うこと忘れずに…!

 

 

このようにカンファペットと併せて様々な靴の臭い対策をしておくことで、下駄箱に嫌な臭いがつかなくなります。

 

玄関は家の顔だからこそ気を遣おう!

玄関は家の顔とも言っても過言ではありません。

 

お客さんが来た時に、あなたの家の顔、つまり靴箱が置いてある玄関が異様な臭いを発していたらどうでしょうか。

 

与える印象は最悪です。

 

もちろん、あなた面と向かって「玄関が靴のにおいで臭いですよ!」とは言いませんので、直接あなたに伝わることは無いかもしれません。

 

ですが、家の臭いに慣れているあなたですら家の下駄箱は臭いと思っているのですから、お客さんはもっと思っていることでしょう。

 

そのような事をご近所さんに噂されないように、カンファペットで靴箱の臭いを消臭しておきましょう。

カンファペットは収納スペースが無い方にもおすすめ

玄関に並んでいる靴

 

靴箱や下駄箱がある家庭はどれだけ靴が臭かろうとも、最悪、下駄箱に押し込んで開かずの間にしておけば、においを封じ込めることができるかもしれません。

 

ですがアパート住まいなど、収納スペースに限りがある場合は、靴を玄関にそろえている家庭も多いはず
そのような場合は、靴の臭いが直接家中に放たれているので、そんな危険な状態が他にありませんね。(笑)

 

玄関に芳香剤を置いておけば良いと思うかもしれませんが、それも冒頭で説明したように、良い香りと靴の嫌な臭いがまざり合ってしまい独特の臭いになり、お客さんの気分を害してしまうかもしれません。

 

そんな時にカンファペットを持っておいて、靴を脱いだらふりかけておく習慣を付けておくだけで、靴の臭いを防ぐことができます。

 

靴を玄関にそろえている家庭は、においが家中に分散していて慣れてしまっているかもしれませんが、お客さんには「なんだこのにおい?」と思われているかもしれませんよ。

 

そのような悲劇を招かないためにも、カンファペットは玄関に靴をそろえている方におすすめのスプレーといえます。

 

 

関連ページ

衣類に安全な消臭スプレーを!赤ちゃんからお父さんも安心!
常に身にまとう衣類には安全な消臭スプレーを使ってください。赤ちゃんからお父さんまで安全な消臭スプレーを使って不安をなくしましょう。衣類の消臭スプレーはこれで決まり!
犬の粗相の消臭除菌におすすめのスプレー!一瞬で簡単綺麗
犬を飼っていると予想だにしない粗相が起きてしまいます。そんなときに困るのが消臭作業や除菌です。そんなときにおすすめな消臭除菌スプレーがあります。強力かつ安全な消臭剤をご紹介します。
部屋干し臭をとる方法
服を部屋干しした時にあの何ともいえない生乾き臭がついてしまうことがあります。このにおいが周囲に言い伝わっているのでは無いか不安を抱くと思います。ですが、超簡単な生乾き臭の消臭方法があるのです。