カーテンの臭い取りはどうすれば…。

カーテンの強烈な臭いの原因とおすすめの消臭スプレー!においは誰でも簡単に取れる!

何だか部屋が臭いな。

 

カーペットを消臭してみたり、下駄箱を消臭してみたりしたけどなかなか家の臭いが取れない。

 

あ、カーテンがめちゃくちゃ臭いんだ!

 

実はカーテンって意外とにおいが付いている場所なんです。

 

家の中で言うと素足で歩くカーペットばかり消臭してしまいがちですが、居住空間においてカーテンは臭いが付きやすいのです。

 

さらには窓との間にニオイがこもりやすい、そして細かいところまで目が行き届かないためカビが生えやすい傾向にあり、カーテンが部屋の臭いをめちゃくちゃ臭くしてしまっている可能性があります。

 

そこでこの記事ではカーテンの消臭方法について詳しく解説していきます。

 

 

部屋のカーテンが臭い!なぜ?


部屋においてカーテンが発するにおいは割と大きな部分を占めていますが、カーテンに臭いが付いてしまう原因は一体何なのでしょうか。

タバコの臭い


家族のどなたかタバコを吸っている人はいませんか?

 

タバコの臭いは頑固なもので、根元から消臭しなければタバコ臭を消すことはできません。
市販の消臭スプレーをちょっとかけた程度ではもちろん消臭することはできず、あなたの家の中に臭いが残り続けてしまいます。

結露でカーテンにカビがはえて臭い


冬の時期は暖房をガンガンかけて部屋の中を暖かくしていると思います。

 

ですがその時、窓に結露が発生してしまい、そこからカーテンに濡れが生じカビが生えてしまいます。
もちろんカーテンの表面にカビが生えていれば即時に対応することができます。

 

ですが意外と目につかない部分も結露でカビが生えてしまっています。
それはカーテンの一番下の部分です。

多くの方はカーテンを調整しているため、床にカーテンが付いていることは少ないと思いますが、中にはやや長めのカーテンを使用しており、床に付いてしまっていることもあります。
そこから結露の水が伝って、カビてしまいます。

 

表面はカビをケアしているのだけれども、カーテンの下側を見落としている方は結構います。

 

そこから悪臭を放つ原因となってしまうのです。

 

カーテンレースの存在を忘れていませんか?



カーテンの後ろにひっそりと存在するレース。

 

窓とカーテンの間に臭いがこもっていた場合、レースはおもいっきりにおいを吸収してしまいます。

 

さらに、レースがある場合、窓が結露していれば窓に近い分、恐ろしく水分を吸収してしまいます。
それによりカビが生えてしまい、臭いの原因となってしまっているのです。

 

キッチンの臭いもカーテンに染みついている


料理を作る際の香りは、作っている最中はお腹がすいてしまうくらい良い匂いなのですが、食べ終わった後は悪臭の原因に変化してしまいます。

 

特に油は厄介な存在

 

料理を作る際には換気扇を回すかと思いますが、換気扇も油でギトギトになっていますよね。

 

それは蒸気と油がまざって空中に浮遊しているからなのです。

 

換気扇で吸いきれなかった油の蒸気はキッチン付近に臭いが付いてしまいます。

 

近くにカーテンがあれば悪臭の原因となっているはずです。

 

料理の臭いも非常に厄介なもの


においの強い食べ物は悪臭の原因となります。

例えば

  • 焼肉
  • カレー

これら三種の食事に関しては特に臭いが強く、部屋に臭いが残ってしまい悪臭の原因となります。

 

悪臭が部屋の中を漂っていると必然的に布類にくっつくこととなり、カーテンに臭いが付着してしまうのです。

 

 

動物を飼っていれば家庭に臭いが付きます


室内で動物を飼っているのであれば、歩き回るカーペットの除菌や消臭は頑張るかもしれませんが、獣臭が付いたカーテンまでは目が行き届かないかもしれません。

 

獣臭は非常に強烈ですので早めの消臭をしておきましょう。

ユニットバスのカーテンの臭い



ユニットバスのカーテンの臭いは非常に厄介なものです。

 

まずお風呂の時点で湿気が多く、非常にカビやすい場所にあることです。
もちろんユニットバスはカビにくい素材でできていますが、こまめに手入れしたとしても、どうしても細かなカビが生えてしまいます。

 

そしてカビをケアするために洗うと、またこれも独特な臭いを発生させる原因となります。

 

小学校の頃を思い出してみてください

 

学校の水場にあるゴム手袋は、非常に強烈な臭いを発生させていませんでしたか?
毎日使用して洗っていてもどうしてもあの強烈な臭いが出てしまう。
これは水場にあるユニットバスのカーテンも同じです。
毎日カビが生えないように、そしてにおいがつかないように洗っていてもどうしても強烈な臭いになってしまいます。

 

その理由は、洗うだけでは補いきれない部分が存在しているからです。
それは除菌という問題です。

 

安全で強力な除菌方法については後述します。

 

ユニットバスはトイレとカビの複合パターンも


考えるだけで少し吐き気がしてしまいますが、ユニットバスのカーテンはお風呂のカビの臭いだけではありません。

 

トイレの臭いも付いてしまうのです。

 

トイレの臭いはすぐに逃がすことができますが、どうしても逃している間に少しずつカーテンにニオイが付着してしまいます。

 

さらに、芳香剤を置いていることで

  • トイレの臭い
  • カビの臭い
  • 芳香剤の匂い
  • バイ菌の匂い

これらが悪い意味で絶妙にブレンドされてしまい、本当に吐き気のする匂いとなってしまいます。

 

さらに、ユニットバスの作りが悪いとトイレとお風呂のカーテンの距離が非常に近く、おしっこのハネもカーテンに付いてしまっています。

 

※ただし、立って小便をする男性に限る

 

考えるだけでもぶっ倒れそうな臭いがしそうですが、大丈夫です。
こんな強烈な臭いも後から紹介する消臭スプレーでサッと消すことができるのです。

 

新品のカーテンが臭い



上記のように、カーテンがカビてしまったり、生活臭でかなりの悪臭を発生するようになった場合、カーテンを新しく買い換える方もいると思います。

「さて、新品のカーテンを買ったし取り付けるか」

 

しばらくして…。

 

「新品のカーテン臭くない?なんか体調悪くなってきた。」

 

なんて思うこともしばしば。

 

新品のカーテンが臭い原因は、カビが生えているわけでもなく、バイ菌が発生しているわけでもありません。

  • 在庫が置いてあった店内のにおい
  • カーテンの素材のにおい
  • 製造した工場のにおい

新品のカーテンの臭は決して悪いものではなく、様々な臭いがまざり合わさって新品のカーテンの独特のにおいになっています。

 

時間がたてば取れるものですが、気になる方は気になりますよね。

 

この場合は消臭スプレーをかけることで、解決することになりますが、良い香りの付いている消臭スプレーをかけてしまうと、新品のカーテンの臭と良い香りがまざり合ってしまい変な臭いとなってしまうのでお気を付けくださいね。

 

カーテンは臭いはファブリーズで消せる?


カーテンのにおいはファブリーズでも消せます。

 

ただし、生活臭がかなり染み付いている場合、香りの付いているファブリーズは使わない方が良いでしょう。

 

その理由は先ほども説明したように、ファブリーズのにおいと生活臭の染み付いたカーテンの臭がまざり合って部屋のにおいに変な臭いが充満してしまうからです。

 

こうなってしまった場合はカーテンをすべて取り外し洗うしか方法はありません。

 

カーテン臭いは重曹でもOK?


カーテンの臭い取りに重曹はおすすめしません。

 

重曹を使用して消臭する方法は、下駄箱など密閉された空間に置いておくことで空間の消臭をすることができます。

 

ですのでカーテンのように広がった空間にある部分の消臭には向きません。

 

それに加え、重曹は直接的に染み付いた臭いを摂るのではなく、臭いが発生した空間の消臭をするのみです。

 

もちろん重曹スプレーを作ってふりかけて消臭する方法があるのですが、その手間をかけるぐらいなのであればファブリーズで十分でしょう。

 

カーテンの臭いを取る最強の方法とは?


カーテンの臭がつく原因をまとめると

  • 食事臭
  • 人間の体臭
  • カビの臭い
  • トイレの臭い

主な原因はこれらとなります。

 

この強烈な臭いを消臭する方法は、市販のスプレーでは効果が薄く、絶大な効果を望むことはできません。

 

そんな時は業務用の消臭スプレーを使いましょう。
もちろんその時のポイントとしては消臭力だけではなく強力な除菌力もあるスプレーが好ましいです。

 

最強の消臭スプレーはカンファペット

我が家ではカーテンの消臭にカンファペットを使用しています。

 

カーテンとカンファペット

 

カンファペットは非常に強力な業務用の消臭力と除菌力を兼ね備えながら口に入れても大丈夫なように特殊な技術で安全に作られています。

 

我が家は子供がいますので、強力な消臭剤を使用するのは害が無いか心配でしたが、カンファペットを使用することでカーテンの臭の問題を解決していますが、身体への影響は心配していません。

 

業務用の消臭力と除菌力を、家庭でも使えるように特殊技術で作られたのがカンファペットです。

 

私もカンファペットを使ってカーテンの臭いをガンガン消臭していますよ。

 

カンファペットで私は部屋のにおいの問題を解決しました。

 

詳しくはコチラから確認してみて下さい!

 


関連ページ

換気以外でタバコの臭いを消す方法
喫煙者の方が身の回りにいると部屋がタバコ臭くなりますが、何か良い方法はないのでしょうか。換気してもタバコの臭いはこびりついてしまうので除去することはできません。今回は部屋のたばこのにおいを消す方法を解説します。
魚・焼肉・カレーの強い臭いを消す!
魚や焼肉、カレーは食事の中でもにおいが強いのですが消臭対策で何かいい方法はないのでしょうか。食事の臭いはなかなか取り除くことができません。特に魚・焼肉・カレーなどの強い臭いを消すことは非常に困難です。ですがある消臭剤を使うだけで簡単に臭いの原因を分解することができるのです。
玄関の悪臭はカンファペットで消臭!家の臭いに効果あり
家に帰ってきた時玄関が臭いなと感じたことはありませんか。例えば、お客様が訪れてきたときに玄関がくさければあなたの家の印象は最悪になります。玄関はあなたの顔といっても過言ではありません。そんな玄関の臭いの消臭はカンファペットですぐに解決出来ます。
アパート引っ越しの臭い対策!これなら手軽に簡単消臭
アパートの引っ越しの臭い対策は出来ていますか。時が流れる内に染みついてしまった臭いはなかなか取れません。そんな頑固なにおいに効果的な方法はあります。今回はそのアパートの引っ越しの臭い対策を簡単に手軽にできる方法を紹介します。
家の匂いを変えるにはくさい原因を消臭除去してから!
家のにおいを変えるには臭い原因を消臭そして除去してからでないと良いにおいになることはありません。反対に間違った手順で家のにおいを変えようとすると余計に臭くなってしまう場合があります。その原因は臭いの元になっている細菌に臭いをかぶせてしまうことが原因です。
部屋の染みついた生活臭が取れない!臭いの原因を取る方法
部屋に染みついた生活臭はなかなか取ることができません。生活臭をそのまま放っておくとあなたの体臭は非常に独特なものとなり、周囲から臭いと批判されることもあります。できるだけ早めに。部屋に染みついた生活臭を取りの動く事をおすすめします。
部屋の嫌な臭いや変な臭いを確実に良い匂いに変える方法
部屋の嫌な臭いや変なにおいを消し去ることはなかなか難しいと思いますが、その中で確実に部屋の嫌な臭いを消す方法をご紹介します。
家がカビ臭い!頭痛の原因のカビを除菌スプレーで殺菌しよう
カビは、頭痛を引き起こす原因にもなります。家がカビ臭いのであれば除菌スプレーで殺菌しましょう。カビを取り除こうとするとまぜるな危険等の薬品の使用することになりますが、今回紹介するのは一切危険なものではなく生き物にも使える強力除菌スプレーを紹介します。
彼氏の部屋が臭い!そんな時は内緒で除菌して消臭しよう
彼氏の部屋が臭いけどなかなか面と向かって言えない。そんな時はこっそり除菌スプレーをかばんに忍ばせ彼氏に内緒で除菌消臭しましょう。臭いの元を取り除くには、良い香りをつけるだけではいけません。そんなときこの強力な除菌消臭スプレーが役に立ちます。無臭なので彼氏にバレることなく消臭することが出来ます。
少しの臭いでもつわりの吐き気がひどい。対策は消臭スプレーで
つわりの時は少しの臭いでも吐き気がひどいですよね。その時の対策は消臭スプレーで行いましょう。匂いのついているタイプだと余計に吐き気を催してしまいます。今回は、臭いの元から分解して消臭するスプレーを紹介します。
部屋をいい匂いにする方法!間違った方法ではにおいの原因に
いい匂いを部屋に付けるには準備が肝心です。間違った方法では臭いの原因になりかねません。部屋を良い香りにするにはしっかりとした知識がなければ余計に部屋が臭くなってしまいます。
獣臭を消すのにおすすめのスプレー
残念なことに獣臭が一度部屋に染みついてしまうと正しい手順でないと消すことはできません。そこでおすすめなのが動物の臭いを取るスプレーです。獣臭が充満した部屋の動物の臭い取りはこれ1本で解決です!
猫の臭いの消し方!どうしたら部屋は消臭できるか!?
猫のにおいの消し方はどのような方法で行えばよいのでしょうか。猫のにおいは様々な理由が原因で臭いを発しています。効率的な猫のにおいの消し方で部屋の消臭方法を解説します。
おじいちゃんおばあちゃんの部屋が臭い!その老人臭を消臭して臭わない部屋に
おじいちゃんおばあちゃんの事は大好きだけど、少しにおいは苦手かな。と感じる方も多いと思います。老人臭はしょうがないですよね。ですが、しっかりとした消臭方法を知っていればおじいちゃんおばあちゃんの臭いも消すことができます。ここではその独特な老人臭の原因と消臭方法を解説します。